動線を意識した間取りとは?暮らしやすい家づくりの秘訣

ご来店予約はこちら

お役立ちブログ

動線を意識した間取りとは?暮らしやすい家づくりの秘訣

2025/03/10

姫路の土地・不動産探し、注文住宅を建てるならフォレスト不動産

皆さんこんにちは!姫路市書写、大白書の物件数No.1のフォレスト不動産です。

このブログでは、皆様のお役に立つような不動産に関する情報をアップしています!

フォレスト不動産 物件サイト】では、姫路市西部の不動産情報を常に約900件掲載しています😊

土地や戸建て、収益物件などなど…お探しの方は一度チェックしてみてくださいね。

フォレスト不動産 健康住宅 建築サイト】では、弊社の家づくりに関する情報を発信しています。

施工事例も掲載していますので、注文住宅をご検討されている方はぜひ見てみてくださいね!

目次

    間取りを考える前に大切なこと

    家を建てる際、理想の間取りを考えることはとても重要で、間取りによって生活の快適さや家事のしやすさが大きく変わります。

    特に、「動線」を意識した設計をすることで、無駄な動きを減らし、ストレスなく暮らせる家を実現できます。

    まずは以下の3つのポイントを明確にしましょう!

    ①家族構成と将来のライフスタイルの変化を考慮する

    ②日常生活の動きをイメージする

    ③優先順位を決めて空間の配置を行う

    動線を意識した間取りの基本

    動線とは、家の中で人が移動する経路のことを指します。この動線をスムーズにすることで、家事の負担が減り、家全体の使いやすさが向上します!

    間取りを考える際には、主に以下の3つの動線を意識してみましょう。

    家事動線(料理・洗濯・掃除など) → キッチンから洗濯機や物干しスペースまでの距離が短いと、効率的に作業できます。

    生活動線(家族が普段の生活で通る経路) → 玄関からリビング、リビングから各部屋への移動がスムーズだと、ストレスが少なくなります。

    来客動線(来客が通る経路) → 玄関からリビングを通らずに和室や客間へ案内できると、プライバシーを守ることができます。

    外から帰ってきたら、すぐに手が洗えるように洗面台を玄関の近くに設置。

    手前は来客用の玄関、奥はご家族用の玄関

    間取りの工夫ポイント

    家事がラクになる回遊動線を取り入れる

    「回遊動線」とは、家の中をぐるっと回れるような動線のことです。特に、キッチン・洗面所・ランドリースペースが一直線につながると家事が楽になります。

    例)

    ・キッチン → パントリー → 洗面所 → ランドリールーム → 物干し場

    ・玄関 → シューズクローク → パントリー → キッチン

     

    玄関からリビングに入る動線は、家の第一印象を決める重要なポイントとなります!

    例)

    ・玄関近くにファミリークローゼットを設置し、コートやカバンをすぐ収納できるようにする。

    ・玄関からリビングへ直行できる動線と、トイレや洗面所へ行ける動線を分ける。

    玄関横にクローゼットを設置することで、帰宅後すぐにコートなども収納完了

    リビングは家族が集まる場所なので、各部屋とスムーズにつながるように設計すると使いやすくなります。

    例)

    ・リビング階段にすることで、子どもが帰宅時に必ずリビングを通る動線を作る。

    ・キッチンとダイニングの距離を最小限にし、配膳や片付けをしやすくする。

    横並びキッチン

    リビング階段

    家族が快適に暮らすためには、プライバシーを守りつつ、開放感のある空間を作ることが大切です。

    例)

    ・吹き抜けやスキップフロアを活用し、開放感を出す。

    ・寝室や書斎は人通りの多い場所から離して配置する。

     

    まとめ|動線を意識した間取りで快適な住まいを

    間取りを考える際は、家族のライフスタイルに合った動線を設計することが大切です。

    生活しやすい間取りを実現することで、家事の効率を上げ、毎日の暮らしがより快適になります!

    弊社は、姫路市で家づくりをサポートする通期断熱WB工法のみを施工している工務店です。

    お客様のライフスタイルやご要望に合わせた最適な間取りをご提案いたします。ぜひ、お気軽にご相談ください!

    最後に

    このブログでは不動産売却や不動産購入について、「はじめての不動産売買を賢く安全に」していただけるよう、豆知識を発信しています。

    他にも注文住宅についても書いていますので、ぜひぜひチェックしてみてください。

     

    姫路市内の物件情報をお探しの方、注文住宅を建てたい方は下記ボタンよりチェックしてみてくださいね。

     

    最後までご一読いただきありがとうございました!

    皆様のお役にたてれば幸いです。

    このブログを書いた人

    フォレスト株式会社

    兵庫県姫路市で不動産売買仲介業、注文住宅建築業、リフォーム、損害保険代理店事業、飲食事業を行っています。

    私たちは「幸せを創造しつづける」を理念に、正直グレーな部分が多すぎる不動産業界を変えたい!お客様の笑顔をつくりたい!と日々活動しています。

     

    代表阿黒は元大工。

    職人だからこそ経験してきた、住宅業界の闇。

    これから家づくりをする方々にはそんな思いをしてほしくない、と私たち社員にも教育してくれています。

    このブログは、その想いを受け継いだ私たちが更新しています。

    住宅ローン商品や団体信用生命保険、建売物件の見方、健康的に暮らすコツ、不動産の売却方法、そもそもの不動産会社の選び方などなど…

    さらに空気環境を考え、家族が健康に暮らせる健康住宅についても発信しています。

     

    不動産会社に行くのは緊張するけど、ちょっと一歩踏み出したい、という方は

    ぜひ他のブログも読んでみてくださいね!

     


    お電話のご依頼もお待ちしております。

    不動産・建築公式HPはこちら

    会社概要

    フォレスト株式会社

    フォレスト株式会社

    電話番号
    0120-692-270
    所在地
    〒671-2216
    兵庫県姫路市飾西735-1
    営業時間
    10:00 〜 18:30
    定休日
    免許番号
    兵庫県知事(3)第451379号
    所属団体
    (社)兵庫県宅地建物取引業協会
    (社)全国宅地建物取引業保証協会

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。