姫路で建てる注文住宅・工務店の選び方【姫路のフォレスト不動産】
2020/12/04
皆さんこんにちは!姫路市書写、大白書の物件数No.1のフォレスト不動産橋本です。
姫路で建てる注文住宅・工務店の選び方
皆さんはどうやって注文住宅を建てる工務店を選んでいきますか?大手ハウスメーカーと大きく異なるのは、地場の工務店はより地域密着型ということ。大量生産ではなく、ひとつひとつの家族と家のこだわりをしっかり形にしていくのが工務店の良いところかなと思います。その中でどうやって決めていけばよいのか?なかなか分からないのが現状ですよね。姫路の皆さんがご存知の「はりまの家」を見ていきますか?それとも工務店に話を聞きまわりますか?このブログを見て下さっている方。これも御縁かもしれません。ぜひフォレストの考え方にも触れて頂きたいと思います。
選ぶまえにまずすること。
姫路のフォレストは、不動産屋でもあり、注文住宅を建築する工務店でもあります。だからこそ、工務店選びも自社だけではなくお客様にあった工務店を一緒に探していきます。プロと一緒に工務店選びをする。とても効率的なのです。なぜなら、工務店に行けばその工務店だけしか宣伝されません。当たり前の話ですよね。しかし、私達フォレストは、不動産屋でもあるので、工務店選びよりももっと大切な準備があることを知っています。そして、間違っても自社だけを宣伝することはありません。なぜか?それは、私達の家を買ってもらうのがゴールではなく、お客様にあったマイホーム購入をして頂くことがゴールでありスタートだからです。
一工務店として伝えたいこと。
注文住宅を家族のために建てることができる。そんな嬉しいことはないし、家族にとってもとてもありがたいお話です。フォレストも、家族が本当に安心して生活できる家づくりをしています。しかし、それだけではだめです。健康に問題はない家なのか?経済的にランニングコストが高くないか?家族が豊かに暮らしていける間取りかどうか?色んな角度からいきついたのが、「WBHOUSE」です。WBHOUSEは長野で生まれました。一人の大工さんが「本来の家づくりで人も家も健康でなくてはならない」「未来のこどもたちのために」との思いで出来上がった特別な工法です。実は、12月にWBHOUSEを作った大工さんの会社インタビューを行いました♪よかったら是非見てみて下さい(*^▽^*)フォレストの建築HPも掲載しておきます♪
少し脱線しましたが、私達は工務店選びを一緒にしています。家族がどんな目的をもち、どんな思いがあるのか?それによって工務店は変わってまいります(*^▽^*)まずはフォレスト不動産のHPにお越しくださいませ♪
-
2025/03/31
【姫路市の注文住宅】フォレストでWB工法の快適な家づくり|女性スタッフがサポートプレート
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/28
家づくりで後悔しない!住みやすさを重視した間取りの考え方と実例紹介
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/27
シックハウス症候群から家族を守る!WB工法で快適な住まいを実現
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/23
通気断熱WB工法とは?メリット・デメリットや「寒いって本当?」までわかりやすく解説!
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…