本当に住みよい家は「引き算」【姫路のフォレスト不動産】
2021/05/01
皆さんこんにちは!姫路市書写、大白書の物件数No.1のフォレスト不動産橋本です。
本当に住みよい家は「引き算」
緊急事態宣言が出ているので、ゴールデンウィークでもお家でゴロゴロしている方多いのではないでしょうか?そんな時はぜひYouTubeを(*^▽^*)!ということで、本日は、「大工が惚れ込む家づくり」体験をしてきた動画をアップしました~~☆彡
フォレストが手掛ける引き算のお家
家造りって皆さん完璧を求めがち。その完璧って本当に正しいのでしょうか?現在では高気密高断熱の住宅がほとんどです。夏涼しく冬あたたかい。しかし、今の日本の多くの家は、日本の風土に適さない家づくりをしています。ビニールを張り、むりに断熱を取ろうとしている分、雨ガッパをきている状態に。雨ガッパがむれるとどうなりますか?臭くなったりカビが発生します。実は、多くのお家があんな状態になってしまっています。
日本は春夏秋冬があります。それに応じてフォレストの家は「衣替え」を自然の力を使って行います。ですので、24時間換気を稼働せずとも、室内の湿気や化学物質、においなどが透湿透過されていきます。昔ながらの木造住宅の造り方を活かしながら、ビニールクロスを使わずにあたたかさを保てるのがフォレストの家づくり。それはまさに、オプションオプションで付け加えていく足し算の家ではなく、自然に力を借りて余分なものを足さない引き算のお家なのです。
不動産購入から、家づくり・ガーデン工事まで情報公開中!
フォレストのYouTube「フォレストTV」では、失敗しないマイホーム購入についての情報を惜しみなく発信しています(*^_^*)ぜひチャンネル登録して、いろんな良質な情報をゲットしてみてくださいね♪
-
2025/03/31
【姫路市の注文住宅】フォレストでWB工法の快適な家づくり|女性スタッフがサポートプレート
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/28
家づくりで後悔しない!住みやすさを重視した間取りの考え方と実例紹介
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/27
シックハウス症候群から家族を守る!WB工法で快適な住まいを実現
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/23
通気断熱WB工法とは?メリット・デメリットや「寒いって本当?」までわかりやすく解説!
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…