金利上昇中!【フォレスト不動産】
2023/03/10
皆さんこんにちは!姫路市書写、大白書の物件数No.1のフォレスト不動産松岡です。
このブログでは、皆様のお役に立つような不動産に関する情報をアップしています!
【フォレスト不動産物件サイト】では、姫路市西部の不動産情報を常に約900件掲載しています😊
土地や戸建て、収益物件などなど…お探しの方は一度チェックしてみてくださいね。
だんだん金利が...!
本日は住宅ローンについてです!
現在住宅ローンの金利が上昇されていることはご存じでしょうか?
お客様からのよくあるご質問で多いのが、
変動金利と固定金利どちらを選んだらいいのか?というご質問です。
こちらのお答えとしましては、どちらがいいとは言い切れないというところになります。変動金利・固定金利それぞれにメリット・デメリットがあり、お客様ご家族に合う金利の方を選んでいただきたいのです。
でもどちらを選んだらいいのか分からないと思われいてる方も、いらっしゃると思います。
弊社では変動金利・固定金利それぞれの正しい知識をお伝えさせていただいています。
変動金利・固定金利について
変動金利のメリットとしましては、世の中にあるローンの中で(自動車ローンなどを含む)一番金利が低いと言われております。
その反面デメリットとしましてはその名の通り金利が変動するので、
返済計画が立てにくいことがあげられます。
固定金利のメリットとしましては、金利が一緒なので返済計画が立てやすいことがございます。
その反面デメリットとしましては、変動金利に比べて金利が高いことです。
また、それぞれに特徴があるのですがそれはご来店頂いた際にお伝えさせていただきますね!
また、変動金利、固定金利ともに毎月少しずつ変化しています。
今月の正しい金利についてはお問い合わせくださいね。
そして、どちらの金利タイプを選ばれた場合でも「金利優遇」といって
数%金利が下がることもあります。
お客様の状態によって変わるので、詳しく知りたい方はお気軽に下記連絡先よりご相談ください。
もう一つ重要なこと
もう1つ住宅ローンに関して大切なことは団体信用生命保険についてです。略して『団信』とも言われております。
主債務者の方にもし万が一のことがあった場合、残りの住宅ローンの残債がゼロになる制度になることです。
ただその団信にも加入条件がございます。
またご主人様と奥様との収入合算で住宅ローンを組まれる場合、
夫婦連生団信と呼ばれる団信も銀行さんによってございます!
詳しくはご来店時にお話しさせていただきます♪
3月は補助金相談会も開催しています♪
-
2025/03/31
【姫路市の注文住宅】フォレストでWB工法の快適な家づくり|女性スタッフがサポートプレート
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/28
家づくりで後悔しない!住みやすさを重視した間取りの考え方と実例紹介
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/27
シックハウス症候群から家族を守る!WB工法で快適な住まいを実現
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…
-
2025/03/23
通気断熱WB工法とは?メリット・デメリットや「寒いって本当?」までわかりやすく解説!
皆さんこんにちは!姫路市で通期断熱WB工法を施工しているフォ…